中央区

望地弁天キャンプ場の魅力とは?3/1から今期の利用スタート!【相模原市中央区】

望地弁天キャンプ場とは?

神奈川県相模原市中央区に位置する望地弁天キャンプ場は、自然豊かな環境の中で家族や友人とバーベキューやキャンプを楽しめる市営キャンプ場です。都心や市街地から近い場所にありますが、自然の中でまったり楽しめる雰囲気で、キャンプ初心者や小さなお子さんを連れたファミリー層にも最適なスポットとなっています。

12月~2月は冬季で休業期間でしたが、3月1日から今期の利用が開始となります。改めてキャンプ場の魅力や注意点などを紹介いたします。

望地弁天キャンプ場の楽しみ方

1. バーベキュー

緑に囲まれた環境で、家族や友人とバーベキューを楽しめます。食材は最寄りのスーパーで買っていきましょう!機材がない方は、バーベキュー炉や網などレンタルも可能です。

2. ホタル観賞

6月頃になると、キャンプ場周辺で美しいホタルが飛び交います。幻想的な光景を楽しめるのは、このキャンプ場ならではの魅力です。

3. 相模川の自然満喫

キャンプ場は相模川の河川敷に位置しており、川のせせらぎを聞きながらゆったりとした時間を過ごせます。また、春にはお花見スポットとしても人気で、満開の桜を楽しめます。

4. 釣り

相模川は関東有数のアユ釣りスポットとして有名です。シーズンには多くの釣り人が訪れ、のんびりと釣りを楽しむことができます。ても親しまれています。イベントと併せてキャンプを楽しむのもおすすめです。

望地弁天キャンプ場の魅力

筆者もシーズンになれば定期的にバーベキューを子供としています。ファミリー利用者視点で、魅力をお伝えいたします。

①安価で気軽に利用できる
日帰り利用であれば、10人まで1000円で利用できるのでとにかく安いです。また駐車場も無料です。バーベキューといえば山梨などの人気スポットもあるのですが、そこまで行く必要なく身近でできる点は大きいです。

②木陰が多く、タープが不要
キャンプ場内には木々が多く、日陰がしっかり確保されているため、タープを持参しなくても快適に過ごせます。初心者にとってタープを持参すること、設置する必要がないことは結構大きい魅力です。

③まったり楽しめる
当日の朝の予約でも行けることが多く、比較的空いているので、まったり楽しめる。混雑しがちな人気キャンプ場と比べて、子どもを開放的に遊ばせることができます。

④トイレ、水道設備が綺麗
これは皆さん嬉しいのではないでしょうか?場所によってはトイレが汚れていたりももちろんあると思うのですが、推薦でとてもきれいなトイレと、水洗い場もきれいで気持ちよく利用ができます。

⑤危険が少なく感じる
川が横に流れていますが、木の柵や堤防があるので危険度は低く感じます。

予約と利用案内

利用の際はなるべく予約をすることをおすすめいたします。
【利用可能期間】
バーベキュー利用:3月1日~10月31日、および11月の土・日・祝日(9:00~17:00)
キャンプ宿泊利用:
7月~9月(平日・休日問わず)
4月~6月、10月、11月の土・日・祝日、および土・祝日の前日
※12月~2月は休業期間

利用料金は「利用者協力金」として徴収され、その費用は施設の清掃・維持管理に充てられます。詳細な料金については事前に確認するよういたしましょう。

利用時の注意点

利用の際は注意点がございますので、事前に確認をしておきましょう!

・直火は禁止(コンロ等を利用)
・ペット同伴不可(盲導犬は可)
・中学生以下の利用には16歳以上の付き添いが必要
・カラオケ・打ち上げ花火・自家発電機の使用禁止
・キャンピングカーの乗り入れ禁止
・政治活動・営利目的の物販禁止
・団体利用(200名以上)の場合は事前相談が必要

まとめ

望地弁天キャンプ場は、小規模ながらも自然を満喫できるアットホームなキャンプ場です。家族連れや初心者にも優しく、バーベキューやホタル観賞、釣り、花見など、四季折々の楽しみ方ができます。
手軽にアウトドアを楽しみたい方におすすめのキャンプ場です。快適なキャンプを楽しんでください!

望地弁天キャンプ場情報

営業状況やレンタル品の有無、予約などはHPや電話にてお問合せをお願いします。

【住所】 神奈川県相模原市中央区田名5835-16
圏央道・相模原愛川ICから車で約10分の好立地にあります。キャンプ場へ向かう農道をまっすぐ進むと管理棟が見え、駐車場はその向かいに位置しています。

ABOUT ME
吉田
吉田
相模原市在住10年目。この活動で何が変わるかわかりませんが、活動を通して生まれる出会いや経験を楽しみにしています! どうぞ宜しくお願いします。