
子供って電車が本当に好きですよね〜。そんな子供が大喜びするであろう、電車が見れるスポットを紹介します。今回は「小田急 相模大野駅」編。どんな景色が見れるのでしょうか。
待ち時間なし!?3分間隔で電車が見れる!
私がオススメしたいのが、小田急相模大野駅です。相模大野駅は新宿と相模原を繋ぐ、ビジネスマンや若者の生命線となる路線。逆にいけば江ノ島や箱根などの観光地へもアクセスしています。
そのため電車の本数も多く、2路線走っているので、3分もない間隔で電車が目の前を通っていきます。

ボーノからスグのスポット!安全かつ迫力満点!
そんな電車が見れるスポットは、ボーノ南側の道路沿いにあります。
広い歩道になっているので、危険性も少なく、ゆったり電車を見ることができます。

ロマンスカーの時刻表も貼ってます!
そしてなんといっても子供が喜ぶのが、特急列車のロマンスカー。

親切に時刻表も貼っているので見逃す心配はありません!

二人の息子とよく行くのですが、つい長時間みてしまうことが多いです。
子供の遊ぶところはテーマパークやショッピングモールだけではありませんね!
何気ない場所でも子供は大喜びですし、ここならお金もかかりません!
「どこにいこうかな」と迷ったら、ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。
そしてぜひ皆さんの電車スポットも教えてください♪